カメラ はじめてフィルムカメラで撮ってみました!取り急ぎ自分で写真をデジタル化 2017年5月27日 gu-none https://www.gu-none.com/wp-content/uploads/2019/02/bfa14e94673435bf6bd1ddd88cc7c5fe.png 理系男子のぐうの音 こんにちは、カメラにどっぷりはまっている るびこ です。 実家でホコリを被っていたフィルムカメラを持ち帰ってきて、試しに写真を撮ってみまし …
MacBook Pro 【MacBook Pro専用】一体型USB Type-C Pro ハブを紹介します!充電・HDMI・SDカードもある完成形 2017年5月23日 gu-none https://www.gu-none.com/wp-content/uploads/2019/02/bfa14e94673435bf6bd1ddd88cc7c5fe.png 理系男子のぐうの音 こんにちは、MacBook Pro 2016ユーザーの るびこ です。 MacBook Proは2016年のモデルからインターフェイスがU …
カメラアクセサリー カメラ持ってるなら防湿ケースでレンズをカビから守ろう!1000円台で買えます 2017年5月18日 gu-none https://www.gu-none.com/wp-content/uploads/2019/02/bfa14e94673435bf6bd1ddd88cc7c5fe.png 理系男子のぐうの音 こんにちは、先月15万円のカメラを買った るびこ です。 関連記事:【カメラ …
キーボード あなたの仕事を効率化!?テンキーを右から左に置き換えよう! 2017年5月15日 gu-none https://www.gu-none.com/wp-content/uploads/2019/02/bfa14e94673435bf6bd1ddd88cc7c5fe.png 理系男子のぐうの音 こんにちは、1000文字程度はほぼ毎日タイプするるびこです。 仕事も含めればもっとですね。 大学で研究してたときは、アナログの装置で …
カメラアクセサリー 【カメラの風呂敷】SONY純正ラッピングクロスでカメラを小傷から守れ! 2017年5月12日 gu-none https://www.gu-none.com/wp-content/uploads/2019/02/bfa14e94673435bf6bd1ddd88cc7c5fe.png 理系男子のぐうの音 こんにちは、るびこです。 一眼レフを首から下げるのがおしゃれなんですかねえ。 シャッターチャンスを待っているならそれでもいいですが、 …
キーボード Magic KeyboardをiPadと3ヶ月使ってみた感想。流石にラップトップには及ばず 2017年5月7日 gu-none https://www.gu-none.com/wp-content/uploads/2019/02/bfa14e94673435bf6bd1ddd88cc7c5fe.png 理系男子のぐうの音 こんにちは、るびこです。 iPad用としてMagic Keyboardを購入してから3ヶ月経過しました。 関連記事: 【レビュー】iPa …
カメラ本体 【カメラ】一眼レフやミラーレスを検討しているあなたへ、高級コンデジという提案 2017年5月1日 gu-none https://www.gu-none.com/wp-content/uploads/2019/02/bfa14e94673435bf6bd1ddd88cc7c5fe.png 理系男子のぐうの音 こんにちは、コンデジとミラーレスの2台持ちのるびこです。 カメラ付き携帯電話の登場で、写真に興味を持つ人が増えています。 一方で「カメラ …
ガジェット 【自宅で非日常を】大容量アロマディフューザーでおしゃれな部屋を演出 2017年4月28日 gu-none https://www.gu-none.com/wp-content/uploads/2019/02/bfa14e94673435bf6bd1ddd88cc7c5fe.png 理系男子のぐうの音 こんにちは、出不精に定評のあるるびこです。 おうちって最高ですよね。 一人暮らしなら自分で自分のために最適化できるから、快適じゃないわけ …
カメラアクセサリー 【さよなら手ブレ】一眼レフ対応の小型三脚購入!どこにでも持ち出せて捗る 2017年4月26日 gu-none https://www.gu-none.com/wp-content/uploads/2019/02/bfa14e94673435bf6bd1ddd88cc7c5fe.png 理系男子のぐうの音 こんにちは、るびこです。 最近、自分としては高価な買い物(SONY α7II)をしたわけです。 買って一段落かと思えばそんなことはなくて …
iPhone・iPad iPadをMacBookのサブディスプレイ化したら解像度・応答ともに結構いい感じ 2017年4月22日 gu-none https://www.gu-none.com/wp-content/uploads/2019/02/bfa14e94673435bf6bd1ddd88cc7c5fe.png 理系男子のぐうの音 こんにちは、るびこです。 あるアプリを使ってiPad Air 2をMacBook Proのサブディスプレイにしました、という記事です。 …