こんにちは、るびこです。
2017年買ってよかったものガジェット編、ファッション編に続き、カメラ編です。
4月にカメラを購入してから少しずつ周辺機器を揃えていきました。
購入したレンズや、カメラと一緒にあると便利なアイテムを紹介します。
SONY α7II(ILCE-7M2)
まず、カメラを紹介します。
2017年の4月に購入したSONYのミラーレスカメラα7II(ILCE-7M2)です。
フルサイズ機の中では圧倒的な小ささですが、結局フルフレーム対応のレンズは大きくて重いという・・・
レビュー記事はこちら▼
【カメラ】はじめてのミラーレス一眼にSONY α7II購入!開封の儀と同時購入品を紹介 – 理系男子のぐうの音
6本買った中で特にお気に入りのレンズ2選
Leicaを除けばフルサイズのミラーレスはSONYのα7、9シリーズのみ、という特異なモデルです。それ故、サードパーティー製のレンズはほとんどありません。
その代わりそのフランジバックの短さから、オールドレンズを選び放題という深い深い沼へと・・・
2017年に購入した中で、特に気に入った2本を紹介します。
SONY純正望遠ズーム・SEL70300G
望遠ズームレンズです。
このレンズを通すと主題がはっきりします。何でも印象的に写せる気持ちに。
スマホの広角に慣れた私からすると、「カメラで瞬間を切り取る」の意味が少しだけわかった気がしました。
お散歩スナップに持ち出しても案外と面白い。重いんですけどね。
レビュー・作例はこちら▼
悩んだ末FEマウント望遠レンズSEL70300Gを購入しました!圧縮効果レビュー【SONY α7II】 – 理系男子のぐうの音
最強のスナップシューター・FED 50mm f3.5
こちらはロシア製のオールドレンズ。
レンジファインダー用のレンズなので薄いし、沈胴します。最強のスナップシューター、私の常用レンズです。
F16くらいに絞って、ファインダーも見ずにピント合わせもせずパシャパシャ撮る、みたいな使い方も。
単焦点の割に暗いですが、中央はキレッキレに解像します。
解放では周辺はゆるゆるで使い物になりませんが、オールドレンズなら味として許せる。 そんなレンズです。
レビュー・作例はこちら▼
【似非Leica】沈胴式オールドレンズFED 50mm F3.5が安いのにレトロでかっこよすぎ – 理系男子のぐうの音
他に購入したレンズ
残りの4本もささっと紹介します。
広角ズーム・SEL1635Z
広角ズームレンズ。広角は難しそうと敬遠してましたが、使うと面白い面白い。ダイナミックな写真がとれる超広角にハマりました。
超広角はいいぞ。
レビュー・作例はこちら▼
Eマウント神レンズとの呼声高い広角ズームレンズ “SEL1635Z” を購入しました|使うと分かる広角の素晴らしさ – 理系男子のぐうの音
標準ズーム・SEL2470Z
一番最初に買ったレンズ。SEL1635ZとSEL70300Gでだいたいカバー出来るので最近持ち出す回数は減りつつあります。
オールドレンズ・PENTAX 50mm f2.0
初めて買ったオールドレンズ。MFの楽しさと安いオールドレンズでもしっかり撮れるということを私に教えてくれました。
レビュー・作例はこちら▼
【カメラ】はじめてのオールドレンズは4500円!安いジャンク品だけどそれもまたいい。 – 理系男子のぐうの音
オールドレンズ・Helios 44-2 58mm f2.0
最も有名なオールドレンズと言っても過言ではないでしょう。
その理由は絞り解放で見られるぐるぐるボケ。
流通量も多く、値段も手頃なので初めてのオールドレンズにオススメです。
レビュー・作例はこちら▼
ぐるぐるボケで有名なオールドレンズ「ヘリオス-44」購入!クセ玉は楽しいぞ! – 理系男子のぐうの音
【あなたもレンズが欲しくなる】オールドレンズHelios-44で撮る井の頭恩賜公園の紅葉【SONY α7II】 – 理系男子のぐうの音
まず揃えたいカメラ小物
C-PLフィルター
水面やガラスの反射をコントロールできるフィルターです。
※「反射を消す」という表現をすることが多いですが、偏光子は使い方によっては反射を強調させる事もできます。
紅葉撮影には必須。見たまんまキレイに撮れます。
レンズを増やすのもいいけど、フィルター類を充実させると少しのお金で大きな満足感が得られます。
光の反射はRAW現像じゃどうにもできませんから。
Peak designのストラップ
ストラップを簡単に付け外しできる便利グッズ。
ストラップ2種類を使うレンズに合わせて使い分けられて便利です。必須とまではいかないけど、あると便利かなあくらい。
私の場合は自宅で物撮りするときに明らかにストラップが邪魔なので、買って良かったです。
▼肩掛けストラップと手首ストラップを簡単に付け替えられます。
カメラのふろしき
カバンにカメラをしまうときはこれに包んでいます。
使わないときは小さくたためるので嵩張りません。カメラを持ち出すときはとりあえずカバンに入れておきます。
レビュー記事▼
【カメラの風呂敷】SONY純正ラッピングクロスでカメラを小傷から守れ! – 理系男子のぐうの音
コンデジ用グリップ
コンデジを持ちやすくするアイテム。手ブレ軽減になると思えば買わない手はない。安いし。
というか初めからこんな形状にしてくれればいいと思うの。
最近のコンデジはグリップついてるのが多いですね、うん。
レビュー記事▼
コンデジの片手撮影が捗る!社外品のグリップは買って損なしのアイテム – 理系男子のぐうの音
その他
どれにも分類できなかったけどどうしても紹介したいものをまとめました。
ブロガー必携の撮影BOX
前々から物撮り用のスタンドがほしいと思ってたんです。そんな折にほりーさんの「AmazonBasicsのポータブルフォトスタジオを購入しました。ブツ撮り入門に最適。」を読んでAmazon Basicsに決めました。
かなり明るいので絞って撮ることが出来るし、結構大きいので大抵のものは撮れます。
ブロガーとしてもっと早く買っておくべきでした。
RAW現像の定番ソフト・Adobe Lightroom
カメラメーカー配布の無料現像ソフトより、特段優れているという気はしません。
でもスマホやタブレットと同期して、そっちでも現像できるのが便利でやめられません。
Lightroom(Adobe CC)を買うか、無料RAW現像ソフトで粘るか – 理系男子のぐうの音
防湿ケース
レンズを複数持っていると、1ヶ月くらい触らないレンズだってあります。ええ、ありますとも。
そんな時に安心してレンズを保管するための防湿庫です。純正レンズ・カメラ用と、オールドレンズ用に2つ色違いで買いました。
1,000円台で買えるので防湿庫には手が出ない僕のような方へ。
レビュー記事▼
カメラ持ってるなら防湿ケースでレンズをカビから守ろう!1000円台で買えます – 理系男子のぐうの音
今日のぐうの音
今年本格的に始めたということもあって、かなりの資本をつぎ込みました。
おかげか欲しいものは一通り揃ったでしょうか。
あとは、
- 本格的なストロボ
- 本格的な三脚
- 縦グリップ
- などなど・・・
結構ありました。とりあえず中望遠の単焦点が欲しいです(物欲の沼は深い・・・)
その他の買ってよかったもの▼