当ブログでは、大手メーカー勤務の筆者の経験をもとに、レビューしている商品のコストパフォーマンスを5段階評価しています。
筆者としてはコスパが悪いのにあえておすすめしている★2や★1から読んでいただきたい。

MacBook Pro

【3ヶ月レビュー】13インチMacBook Pro(Late 2016)のイマイチなところをまとめる

こんにちは、セミApple厨のるびこです。

10月末に13インチMacBook Pro Touch barなしを発売日翌日に購入しました。
関連記事: 【速報】発売翌日に新型13インチMacBook Pro(Late 2016)購入!開封の儀とレビュー – 理系男子のぐうの音

そこからほぼ毎日使用して、およそ3ヶ月になります。
ここで改めてレビューしてみます。

3ヶ月間で何をしたか

正直まだ大したことはできていません。
ブラウジング、ブログの執筆くらい。
写真の現像もほとんどできていません。まとまった時間がとれなくて(自分の中での優先順位が高くないため)

ブログ執筆に関しては、ブラウザのタブを10〜20は開いて作業してますが全く重くはなりません。
逆にこれくらいでもたついてもらっては困りますね。
何が言いたいかというと、負荷のかかるような作業はほとんどできていないということです。

3ヶ月使ってファーストインプレッションと変わったところもある

悪く言えば不便に慣れたとの見方もできるかもしれません。
しかし、一般にイマイチと言われているところでも案外問題なかったりします。

「やっぱりイマイチなところ」と「案外大丈夫だったところ」の2つに分けてお送りしていきます。

使ってみてやっぱり不満なところ

概ね満足なんです。
本当に買ってよかったと思ってます。
関連記事: 【総額25万超】2016年に買ってよかったもの8選【ガジェット編】 – 理系男子のぐうの音

あえて上げるなら、ってその程度です。

やっぱりイマイチ:見た目以上に重い

見た目はすんごい薄いし、軽そうなんです。
シルバーだからってのもあるかもしれませんが。

それに反した重さ。
持ち運ぼうと思わせてくれるには十分な軽さではありますが、思ったより重いです。

やっぱりイマイチ:「!」が押しにくい


これはMacのJIS配列キーボード全部に言えることなんですけどね。
Windowsでいう「全角/半角」キーがないんです。そこに「!1ぬ」って書いてある。

その分キーは横長なので本来押す難易度は変わらないはずなんですけど。
やっぱり印字してるところを無意識に押したくなってるのかしら?

とにかく、「Shift」キーを左手小指で押したら「!1ぬ」キーを何指で押せばいいのかわからなくなります。

やっぱりイマイチ:上下キーがやっぱり


このキーの形状もさることながら、やっぱり感度が悪い気がします。
キーの中央を押さないと認識してくれません。

よく文字を書くので地味に困ります。困ってます。
※感度が悪いと感じるのは上下キーだけです。

やっぱりイマイチ:システム終了時のアニメーションが雑

基本的にシームレスでヌルヌル動くアニメーションなんです。
それだけに、システム終了時の「はい、おつかれしたー」感が目立ってしまう。
ザクッザクって終了してくんですよね。

最後まで頑張って欲しかったなあ。

使っていくと案外問題ないところ

次に、杞憂に終わった点を紹介していきます。

案外大丈夫:USB-Cポートしかない


正直に言います。ハブがないと使い物になりません。仕方ないよね。

でも、何口かあったところで、
持ち運ぶたびに抜いてー
帰ってきたら必要なの差し込んでー
やっぱりこれも必要だからまた差し込んでー
持ち運びたいからせっせと1つずつ抜いてー

って消耗するのも面倒ですね。
必要なものは常にハブに挿しっぱにしといて、家では基本ハブごと抜き差しする。

コレが便利だし、結局何口も使うような人はUSB-Aが何口かあってもハブ買うから同じ。

まず、ハブやアダプタを買わなきゃいけないっていう最初のハードルこそありますけど。

案外大丈夫:バタフライキーボード

これはむしろ使いやすいと感じるまでになりました。
小さい力でタイプできるし、指のムダなストロークが必要なくなりました。

キーボードの凹凸を指先でなぞる癖があったのですが、それも小さい凹凸なりに楽しんでいます。
指の上下運動が減って、キーボード上を指がぬるぬる動くイメージです。

今日のぐうの音

ハード的な面ばかりでした。

Mac初心者なのでMac OSをもっと使いこなせるようになったらソフト面もがっつりレビューできるかと思います。
調べながらではありますが、思ったより問題なくOSは使えています。

www.gu-none.com

理系男子のぐうの音管理人の作業環境紹介

当ブログでは、大手メーカー勤務の筆者の経験をもとに、レビューしている商品のコストパフォーマンスを5段階評価しています。
筆者としてはコスパが悪いのにあえておすすめしている★2や★1から読んでいただきたい。

大企業会社員 兼 ブロガー
るびこ

ガジェット / ファッション / カメラについて書きます。
2014年東北大学理学部卒業
2016年東北大学大学院理学研究科修了、大手企業に新卒で入社

広告記事・レビュー依頼承ります。ご相談はお問い合わせかTwitterのDMからお願いします。

\ Follow me /
RELATED POST

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です