こんにちは、新入社員のるびこです。
Amazonでシューツリーを買いました。革靴を持っているなら必須アイテムです。
結構良さそうなのでレビューします。
理系男子によるコスパ算出
大手メーカー勤務の筆者が、その経験をもとに製品の本当のコストパフォーマンスを評価するコーナー
価格の手頃感 | |
---|---|
生活への影響度 | |
長く使えるか | |
スペックに現れない価値 | |
所有する高揚感 |
総合コスパ:
もしあなたがシューツリーを使っていないなら一刻も早く入手するべき!
>同じコスパ評価の製品一覧
「価格の手頃感」、「生活への影響度」が高ければ高いほどコスパも高くなり、逆に「スペックに現れない価値」が高くなるとコスパは低くなります。なお「所有する高揚感」はコスパ算出の対象外。
[toc]
シューツリーとは
シューツリーとは革靴の形を保持するために靴の中に入れておく木型のようなものです。シューキーパーとも言います。
シューツリーを使うメリットを紹介します。
1.シワを伸ばせる
革靴の足の甲の部分にシワが寄っている革靴をみると残念な気持ちになります。毎日使うアイテムで最も負担のかかる靴、自分を毎日支えてくれている靴を大事にしていない人はなんとなく信用できませんね。
使用後はシューツリーをいれてあげましょう。
2.除湿ができる
この記事ではシューツリーはツリーというだけあって木製のものを指しています。人の足は1日にコップ1杯分の汗を言われています。そのままにしておくと菌も繁殖して不衛生です。
木は湿気を吸ってくれます、シューツリーを入れて革靴を清潔に保ちましょう。
シューツリーの使い方
使い方と言ってもただ靴に入れるだけなんですが、私が気をつけていることをあげます。
雨の日は乾くまで入れない
確かに湿気を吸ってくれるのですが、湿気を吸い過ぎてしまうとシューツリーが最悪かびてしまいます。ある程度乾いてからシューツリーを入れるようにしています。
革靴の数だけ用意する
すべての革靴にいれて保管するときには常にシューツリーが入っている状態にしています。
さっそくレビュー
Amazonで買いました。1000円台です。普通のお店なら10,000円程度、東急ハンズなどでは5,000円くらい。評判のいい無印良品でも2,500円ということを考えれば格安ということがわかっていただけると思います。
梱包
こんな感じで届きました。
安いので箱などには入ってないんですね。
開封&使用
こんな感じ!
金属の持ち手がかっこいいですね!つま先もふたつに割れて靴にフィットしてくれそうです。
早速革靴にセットしてみました。なんか高級感が出ますね!
ちなみにこの革靴はREGALで、この記事にも登場してくれてます。
かかとにもしっかり肉厚な木がカバーしてくれていて安定感があります。やっぱりこの金色が映えますねえ。
しっかりテンションもかけてくれるので、役割を果たしてくれそうです。
サイズさえ合っていれば高いものを買う必要はないように思います。表面は加工してないほうが吸湿性に優れてます。
形もヤスリなどで削って調節できますし。
今日のぐうの音
シューツリーは革靴を持っている人には必須アイテムです!
Amazonのは安くて本当におすすめなので持っていない方はぜひ!
シューツリー以外の社会人必須アイテムはこちらから
[…] […]
[…] 【格安】シューツリーを持ってない男子は今すぐ買うべき!【千円台】こんにちは、新入社員のるびこです。 Amazonでシューツリーを買いました。革靴を持っているなら必須アイテムです […]
[…] 【格安】シューツリーを持ってない男子は今すぐ買うべき!【千円台】こんにちは、新入社員のるびこです。 Amazonでシューツリーを買いました。革靴を持っているなら必須アイテムです […]
[…] 合わせて今すぐ買って欲しいのが、「シューツリー」だ。ハンガーよりも費用対効果は高い。一緒にチェックしてみて欲しい。 […]