僕はこれまで5,000円くらいで買った安いオフィスチェアを使っていた。ちゃんとしたものを買うまでの繋ぎのつもりで買って、その後オカムラのオフィスチェアを購入した。それでお役御免のはずだったのだが・・・
その後事情が変わり、妻の方がデスクに向かう時間が多くなった。それでオカムラは妻にあげることに。
そのまま5,000円のオフィスチェアを2年くらい使い続けてしまったんだけれど、テレワークもあるので流石にオフィスチェアを買い換えることに。
購入するのは近所の中古オフィス家具店。そのお店の在庫に片っぱしから座ってみたので、気に入ったものの感想をまとめておく。椅子のオプションも在庫としてあるもの次第なので、誰かの参考になると言うよりは僕の備忘録という側面が強いのでご承知おきいただきたい。
- 気に入ったけれど最終候補に残らなかったイス
- 最終候補に残らなかった2脚
上記のような順番で紹介していく。
最終候補に残らなかったオフィスチェア
購入の検討には至らなかったけれど、実際に座ってみていいな、と思ったオフィスチェアの感想を残しておく。基本的に座り心地はどれも良くて、甲乙つけられない。
座り心地のような主観ももちろんだが、機能など客観的なポイントも含めて感想をまとめておく。
オカムラ バロン
中古で5万円
基本的に非常によい。ジウジアーロデザインとのことだが、オフィスチェアの中で群を抜いてかっこいいとは感じなかった。確かに地味ではないが、派手さもない。このくらいが飽きが来なくていいのかも。
そして当然のように座り心地がいい。最終候補に残らなかった理由は
- 狭い賃貸でハイバックは大柄なこと
- アームレストの高さ調節がラチェット機構なこと
在庫があったのは座面クッションだったんだけれど、座面メッシュがあれば最終候補に残っていたかも。ラチェット機構のアームレストは慣れると思うし。
エルゴヒューマン プロ
中古で4万円
高機能オフィスチェア然とした見た目で所有欲が満たされる。多機能の割に価格も良心的。ブロガー、YouTuberに人気なのも頷ける。けれどいろんな人が使い過ぎていて逆に買いたいと思えない気もしてきた。
それを差し引いても最終候補に残らなかった理由は
- 独立したランバーサポートの圧が強くて、腰から背中にかけてのフィッティングがいまいちな気が
- 家に置くにはデカイし、デザイン的にも浮くような
スタイリッシュさに欠けて、オフィスに置くならいいけれど、自宅に置くのはちょっとな、と言うのが感想。
スチールケース リープV2チェア
中古で2.5万円
これは座り心地が最高だった。座面も背面もメッシュを希望していた僕でもそれをひっくり返してもいいかと思えるほど。そして2.5万円はあまりに安すぎる。にも関わらず最終候補に残らなかった理由は
- 在庫があるのは肘掛けのないモデルだった
- デザインが地味・・・
日本ではハーマンミラーの知名度に押されているし、デザイン的には正直言って地味。ミーハーな僕としては最後の推しが弱い・・・なんて思ったり。
というのは半分冗談だけれど、座った時にテンションが上がるかは仕事をする上で案外重要だ。
ウィルクハーン ON
中古で4万円
もうこのレベルはどれも普通に座り心地いい、文句を言うところはない。そして座りながら動けるのがこの椅子の特徴。あえてドイツのウィルクハーンに座っていたらツウっぽくていいよね。だけれど最終候補に残らなかった理由は
- 座面のサイズが大きすぎる
座面が広いのはあぐらをかいたりするのにはいいんだけれど、僕の体型は細身で持て余してしまうしデスクのスペースも広くはないのでちょっと置けないなあ、と言う感じ。
キールハワー ジュニア
中古で4万円
初めてみた時「なんだこれは」と思ったけれど、座ってみると意外といい。ヘッドレストとは対極にあるミニマルさで、その分肩を動かす自由度が高い。小型で部屋を圧迫しないのも気に入った。最終候補に残らなかった理由は
- (店頭に在庫があったモデルは)固定アームレストだった
- もっちりしたアームレストの耐久性が低そうだった
固定アームレストだけは許されないんだよなあ。可動アームレストに後から変更できるのかしら、その価格次第ではもっと真剣に検討しても良かったかも。
最終候補に残ったオフィスチェア2脚
上に書いたのモデルはどれも魅力的だった。最終候補に残らなかった理由こそ書いているが、一番の理由はこれからあげる2機種があったからだ。もし下記の2機種に出会わなかったら上の中から購入していただろうし、十分満足もしていたと思う。
では僕の心に深く突き刺さったオフィスチェアを紹介していく。
エルゴヒューマン エンジョイ
中古で2万円
「座面メッシュ」、このポイントに強く惹かれた。もちろんメリットもデメリットもあるんだけれど、座り心地は座面メッシュの方が好みだった。座面クッションのもっちりした感じより、ピンと張ったメッシュの硬い反発力が気に入った(なおアーロンチェアよりは柔らかい)。
背面と一体型のランバーサポートも実は独立式の「プロ」モデルよりも好みだったりする。
そしてエルゴヒューマンだけあって多機能。1つのレバーで
- 座面昇降
- 座面前後移動
- リクライニングのロック
ができる。そして肘掛けの自由度が高いのもポイントが高い。昇降と首振りはもちろん、前後移動もできるのだ。
肘掛けに唯一ケチをつけるとすれば、昇降のロックボタンの位置。肘掛けの下に手を回さないとボタンに届かないのはちょっと・・・僕の手が小さいだけ?
オカムラ シルフィー
中古で3.5万円
最初に紹介したバロンの弟的存在(であってる?)。やや小柄だが、機能は概ね引き継いでいる。なんなら設計が新のでシルフィーの方が優れている面もある。それがアームレスト昇降の機構だ。バロンはラチェット機構なのに対し、シルフィーはボタンでロック解除する方式。
- バロン:ラチェット機構。一番上までアームレストをあげるとロック解除で最下段まで下がる、一段ずつ上げて好きなところで止める
- シルフィー:ボタンを押している間はロックが解除されて自由に昇降できる。離すとその位置(に近いステップ)で止まる
アームレストの昇降ロックボタンの位置も理想的で、肘掛けに手をかけたまま触れることができる。
在庫があったモデルはランバーサポートがついていて、それも魅力だった。ランバーサポートは弾力のあるメッシュの中で、底を打つ感じ。サポートは弱いけれど腰を支えてくれる感じはあって、ないよりはいい。
今日のぐうの音
一番近所にあるのが中古オフィス家具店ということもあり、中古での検討になった。在庫の多くは個人ではなく、どこかのオフィスで不要になったものを仕入れており安心感もある(おじさんが全裸で座ったとかは多分ない)。
実物を見ているのでクッションやガススプリングがへたっているとか、タバコ臭いなんてことも回避できる。中古オフィスチェアを買うことの是非は後ほど公開する購入記事に譲るとして、中古か新品か以上に実物を見て実際に座って満足したかは重要だと感じた。
どれもいいイスで本当に迷う。
最終的には
- 座面メッシュのエルゴヒューマン エンジョイか
- 座面クッションのオカムラ シルフィーか
で選ぶことになると思う。実際にどのイスを買ったのかは次回を楽しみにして欲しい。
> 次の記事に続く
新しいオフィスチェアを買ったら
— るびこ@理系男子のぐうの音 (@ruvico_gunone) February 10, 2021
仕事するために座る
↓
座りたいから仕事する
と、手段と目的が逆転した pic.twitter.com/9qbJGi6YvT
ラップトップ:13インチMacBook Pro
キーボード:HHKB Professional BT
マウス:Logicool MX ERGO
モニター:BenQ EW3270U
ヘッドフォン:SONY WH-1000XM3
スピーカー:Bose SoundLink Resolve
[…] 詳しくは「中古オフィスチェア選びに迷う【オカムラかエルゴヒューマンか】」という記事を書いているので、そちらを読んで欲しい。 […]